| 計画節電 (v. 1.2) 
					EXCITE Co. Ltd. опубликовал приложение 2012-09-05
										(обновлено 2012-09-05)
 東京電力管内、東北電力管内の直近の電力使用率を表示する機能と、家電製品の使用状況に応じたおおよその電気使用量をシミュレーションする機能があります。
 
 【メニュー画面】
 東京電力管内、東北電力管内の直近の電力使用率を確認できます。
 電気使用率をタップすることで東京電力管内と東北電力管内の切り替えが可能です。
 
 【節電シミュレーター】
 ご家庭などで利用している家電を登録し、登録した家電の使用状態を切り替えることで、
 1か月単位で消費されるおおよその電力使用量を計算します。
 家電製品は一覧から選択するほかに、ご自分で名前や数値を入力して設定することもできます。
 
 ※東京電力及び東北電力が発表している電気使用状況データを用いて表示しています。
 ※ネットワークの状況などによって、表示・更新がされない場合があります。
 ※節電シミュレーターで表示している消費電力量は、あくまでも機器ごとの消費電力と使用時間から算出した予測値ですので、実際の値と異なる場合があります。
 ※1か月の消費電力量は当月の日数で計算しています。
 
 節電対策にご活用下さい。
 
 動作確認端末
 ・GALAXY S SC-02B
 ・HTC Aria
 ・REGZA Phone IS04
 
 ■バージョン情報
 バージョン1.1
 ・使用時間帯を曜日ごとに入力する機能を追加しました。
 
 バージョン1.1.1
 ・不具合を修正。
 
 バージョン1.2
 ・家電一覧の家電名の後ろに任意の入力項目を追加しました。
 ・家電の使用状況により使いすぎをお知らせするガイド機能を追加しました。
 ・月間消費電力量予測を、馬力、CO2削減量、何人家族分相当か換算して表示する診断機能を追加しました。
 ・家電の使用終了時間になると通知をする機能を追加しました。
 |